【シューイチ】相撲トレ!やり方!土俵入り体操!ロコモを予防!1日2分で下半身トレーニング!【9月9日】

DVD付き 1日2分で一生自分の足で歩ける! 相撲トレ

9月9日のシューイチでは

中山のイチバンのコーナーで

相撲の動きで体を鍛える相撲トレを

教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

相撲トレ

相撲の力士の動きを真似することで

1日2分で下半身を鍛えられるトレーニングです。

ロコモディブシンドローム、通称ロコモを予防するために運動で

体幹を保持して下半身を鍛えることができます。

 

ロコモのテスト

立ち上がりテストでロコモを判断できます。

高さ40cmの台や椅子を使って判断できます。

 

やり方

①胸の前で腕をクロスして座ります。

 

②片足を上げた状態で反動をつけずに立ち上がります。

 

③立ち上がって3秒キープします。

 

④反対の足でも同様に行います。

 

ふらつかずに立ち上がれればロコモではありません。

 

相撲トレ「基本の動き」

ロコモを予防できるトレーニングです。

スポンサーリンク

やり方

①足を肩幅より少し広く開いてつま先は外側に向けます。

横から見て頭からかかとまでが一直線になるように意識します。

 

②まずは上半身の肩甲骨をたくさん動かします。

腕を大きく回して柏手を2回打ちます。

 

③両手を斜めに広げて腰を落とします。

 

④腰を落としたまま柏手を2回打ちます。

 

⑤ゆっくりと立ち上がって

止まらずに腰を落として立ち上がります。

 

ポイントはひざがつま先よりも前に出ないようにお尻を突き出します。

背中や太ももを効率よく鍛えられます。

 

この一連の動きを2セット行います。

 

相撲トレ上級編「四股動作」

①右足で立って左手を腰に添えて右手を上げます。

 

②右手を膝に置き、左足をゆっくりと上げていきます。

左手は太ももの後ろに添えます。

左手でひざを後ろから持ち上げると安定します。

 

③上げた足をゆっくりと下ろします。

 

④さらに腰を落として右足左足を半歩前に出します。

 

⑤足幅を狭めながらゆっくりと立ち上がります。

 

⑥もう片方の足も同様に行います。

 

不安な場合は誰かに支えてもらってください。

 

基本動作は2セット、四股動作は左右それぞれ1セットが目安です。

 

まとめ

ぜひ行ってみたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次