3月8日のぴったんこカンカンでは
渡辺えりさんと河合盛恵さんが
くびれ母ちゃん体操に挑戦して
村田友美子さんが
やり方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
くびれ母ちゃん体操
下がった内臓を異常な位置に戻すストレッチで
たった1日で効果がみられます。
猫背を治すストレッチ
①右の鎖骨をたどって小胸筋を探します。

鎖骨の下のくぼみの部分の横にボタンのような骨があります。
肩を後方に引いたときに張る筋肉が小胸筋です。

②小胸筋の部分にボールを当ててうつ伏せになります。

③両足を折り曲げて腕は90度に曲げます。

片腕を床について、おへそを天井に向けるように反らします。

この状態で90秒キープします。

④反対側も同様に行います。
お尻をほぐして骨盤をストレッチ
①床に膝を軽く曲げて座ります。
骨盤の骨のところから下に垂直にボールを落とし、お尻の下に置きます。

②お尻に力を入れた時にできるくぼみにボールを当てます。

③片足を膝の上にのせて、片腕は肘をついて体重をのせます。

④90秒キープします。

⑤反対側も同様に行います。
スポンサーリンク
肋骨と骨盤の間を広げる
①片足を一歩前に出します。
一歩前に出した足のつま先に重心を置きます。

②腰を落として重心を下にします。

③前に出した足を外側に2歩移動させます。

④前後のバランスを垂直に保ち、側屈します。

⑤90秒キープします。

⑥反対側も同様に行います。
膣を締める
①かかとをつけて、少しだけつま先を開いて立ちます。

②水の入った500mlのペットボトルを内またに挟みます。

③ペットボトルを持ち上げるイメージで骨盤底筋や内ももに力を入れます。

この時、息をゆっくりと吐きながら行います。
横隔膜が上がって、内臓もひきあがります。
まとめ
ぜひやってみたいと思います。


コメント