ノンストップ

【ノンストップ】笠原将弘「ブリのネギおろし添え」のレシピ!賛否両論!エッセ!【12月6日】

丸昌信州飯田のねぎだれ200gビン

12月6日のノンストップでは

賛否両論の笠原将弘さんが

ぶりのネギおろし添えの

作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

 

ブリのネギおろし添えのレシピ

特製のおろしだれがポイントです。

 

材料(4人分)

 

スポンサーリンク





ブリ(切り身)・・4切れ

長ネギ・・1/2本

大根・・300g

かいわれ・・1/2パック

ししとう・・4本

塩・・少し

こしょう(黒)・・少し

薄力粉・・適量

ごま油・・大さじ1

 

【A】

酢・・大さじ4

すりゴマ(白)・・大さじ2

しょうゆ・・大さじ2

砂糖・・大さじ1

ラー油・・小さじ1

 

 

作り方

①長ネギはみじん切りにして

かいわれは根元を除いて1cmの長さに切ります。

 

②ししとうはヘタを除いて切り目を1ヶ所いれておきます。

 

③大根はすりおろして

ボウルに重ねたザルに入れて

手で押さえて水気を切ります。

 

④長ネギ、かいわれ、大根おろしと

【A】を加えて混ぜて、ネギおろしダレを作ります。

 

⑤ブリの両面に塩コショウを振って、薄力粉をまぶします。

 

スポンサーリンク





⑥フライパンにごま油を中火で熱し

ブリの両面をカリッと焼いて火を通します。

 

⑦途中でししとうもいれてサッと焼いて先に取り出します。

 

⑧ブリを器に盛りつけて

ししとうとネギおろしダレを添えて完成です。

 

まとめ

おろしダレがとても美味しそうですね。

色々な物にも使えそうなので

是非やってみたいと思います。

鶏肉とサトイモの白みそ煮のレシピ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です