【マツコの知らない世界】一生使える日用品の世界!ビアマグタンブラー!銅玉子焼鍋!日本刀包丁!純銅製おろし金!わっぱ!河内宏仁!【10月17日】

わっぱ せいろ 小 5寸15cm 足立茂久商店 日本製 レンジ使用可能

10月17日のマツコの知らない世界では

マツコの知らない一生使える日用品の世界として

全国568人の職人を口説いた、河内宏仁さんが

おすすめの日用品を教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

岩井つづら店 手文庫つづら

江戸末期創業で都内唯一のつづら店です。

防虫効果に優れた漆を使用しており

着物入れとして愛用されてきました。

最近では、その防虫効果からペット用品入れに使う人も多くいます。

 

日本刀包丁

岡山県の日本刀包丁製作所の

100年使える包丁として紹介されました。

日本刀と同じ造り方で砂鉄から作られており

11年使用しても1.5mmしかすり減りません。

また、何度でも研ぎなおしてもらえます。

 

純銅おろし金

大矢製作所の純銅製のおろし金です。

潰すのではなく切り下ろすので

ふわふわの大根おろしが作れます。

さらに、裏側では薬味を風味豊かにすれます。

 

足立茂久商店 わっぱ5寸

国産ヒノキを使用しており香りが抜群です。

釘を使っていないのでレンジで使えるのが特徴です。

冷ごはんを入れてレンジでチンするだけで

木の香りと水分をうまく調整してくれておいしくなります。

スポンサーリンク

DAIKURA ビアマグタンブラー

備前焼の作り方で作られており

藁を巻いて模様を出しており

1200度で10日以上焼いて作られます。

泡がクリーミーで香りやコクが増します。

 

中村銅器製作所 銅玉子焼鍋

錫で焼き付けを施しており

銅の熱伝導の良さで焦げやすいイメージがありますが

誰でもうまく卵焼きを作ることができます。

 

かみや民芸店 名刺入れ

麦わらの茎を染色して作られており

職人さんが麦わらを切り開いて作っています。

2日で1つくらいしか作れないので

ちょっと高価ですがそれだけの価値はあります。

 

まとめ

職人さんが作ったものはすごいですね。

ぜひ使ってみたいと思います。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次