【きょうの料理】きのこの土鍋ご飯のレシピ!禅寺ごはん!吉村昇洋!精進料理!【10月23日・10月24日】

信州産きのこの炊き込みごはん

10月23日、24日のNHKのきょうの料理では

曹洞宗八屋山普門寺・副住職の吉村昇洋さんが登場し

きのこの土鍋ご飯の

作り方を教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

きのこの土鍋ご飯のレシピ

きのこのうまみが楽しめるひと品です。

 

材料(3~4人分)

米・・360ml

しめじ・・2/3パック(約60g)

まいたけ・・1パック(約100g)

干ししいたけ・・1枚

油揚げ・・1/2枚

塩・・少々

薄口しょうゆ・・大さじ1+小さじ1

 

<昆布だし>

水・・2リットル

昆布・・1枚(15cm四方)

 

作り方

<昆布だし>

鍋に2リットルの水を入れて昆布を加えて3時間ほどおきます。

弱めの中火にかけて沸騰する直前に蓋をして火を止めて

そのまま粗熱を取って完成です。

 

①米は洗ってボウルに入れ

ヒタヒタの水を加えて40分ほど置き

ザルにあげて水を切ります。

 

②しめじは根元の表面の汚れを包丁で取り除き

手でほぐします。

 

③まいたけは手で小さくちぎります。

 

④干ししいたけは戻し、傘と軸に分けて

軸は堅い部分を削って、それぞれ薄切りにします。

 

⑤油揚げは5mm幅の細切りにします。

 

⑥フライパンにしめじ、まいたけ、しいたけ、油揚げを入れ

塩少々を振って弱めの中火でしんなりするまで炒めます。

スポンサーリンク

⑦米を土鍋に入れて昆布だし380ml、薄口しょうゆ大さじ1

塩少々を加えて軽く混ぜて⑥の半量を全体に広げます。

 

⑧蓋をして中火にかけて蒸気が勢いよく出たら

ごく弱火にして13分炊きます。

 

⑨最後に3秒強火にして火を止めて20分蒸らします。

 

⑩残りの⑥に薄口しょうゆ小さじ1を加えて混ぜ

炊きあがったご飯に加え

しゃもじでさっくりと混ぜて器に盛れば完成です。

 

まとめ

きのこの旨みたっぷりでおいしそうですね。

ぜひ挑戦してみます。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次