【たけしの家庭の医学】AIM!レシピ!健康長寿物質!サンマと納豆で増やす!みんなの家庭の医学!【10月2日】

最期まで元気でいたいなら、「健康寿命」より「快楽寿命」をのばしなさい! 

10月2日のビートたけしさんがMCの

みんなの家庭の医学では

健康長寿物質のAIMを

教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

健康長寿物質「AIM」とは?

AIMとは「Apoptosis Inhibitor of Macrophage」の略で

マクロファージのアポトーシスを阻害する働きから

宮崎徹博士が見つけた物質です。

 

ちなみにアポトーシスとは細胞死のことで

細胞は不要になった場合自分で死ぬことで

体の調子を維持してくれています。

 

しかし、マクロファージは免疫細胞の1つで

外敵やいらないものを食べてくれる細胞なので

アポトーシスで死なれない方が免疫力がアップすると考えられます。

 

このAIMはマクロファージから見つかったものの

他にもいろいろな働きがあることがわかってきました。

 

AIMの働き

AIMは通常血中1ml中に5~10μg程度存在しており

マクロファージのアポトーシスを制御することで

細胞自身のを長生きさせる効果の他に

脂肪細胞に取り込まれて中性脂肪を分解する働きがあり

脂肪細胞を小さくする働きがあります。

スポンサーリンク

つまり脂肪細胞を小さくして肥満を抑制する

ブレーキの働きをしてくれています。

肝臓でも同様に働くので脂肪肝を抑制する働きもしています。

 

AIMは他にも細胞の死骸やがん細胞に目印をつける働きがあり

貪食細胞のマクロファージへの目印となり

体のごみを掃除してくれる働きがあります。

 

AIMを増加させる食材

AIMを増やすには良質な脂肪酸が必要なので

秋の味覚のさんまがおすすめです。

さんまに含まれるDHAはAIMの生産を促す効果が期待できます。

 

サンマのホイル蒸しのレシピ

 

材料

さんま

梅干し

ブロッコリースプラウト

 

作り方

①さんまは内臓を取ってぶつ切りにします。

 

②レモンは輪切りにします。

 

③アルミホイルにさんまとレモン、ブロッコリースプラウトをのせます。

スポンサーリンク

④蒸し焼きにして完成です。

 

まとめ

ぜひ参考にしたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次