
7月22日のジョブチューンでは
100円ショップのダイソーの
店員300人が実際に使って便利だと思ったグッズを
教えてくれましたので紹介します。
リンクは参考です。
スポンサーリンク
目次
第10位:電池チェンジャー
単三電池に取り付けるだけで
単2電池や単1電池として使用できます。
ムダに買い置きしなくていいので便利です。
第9位:レモンスプレー
レモンに差し込めば
スプレーとして使用できます。
唐揚げなどにおすすめです。
第8位:パック牛乳用クリップ
紙パックをしっかりと密封できるので
横置きにしてもこぼれにくく
使用するときもスライドできるので便利です。
第7位:シリコーンお買い物らくらくグリップ
買い物袋に取り付ければ
袋が手に食い込まずに手が痛くなりません。
第6位:ネギカッター
白髪ねぎを簡単に作ることができます。
刃先をネギに刺しこんで数回引っ張ることで
あとはお好みの長さに切ればOKです。
スポンサーリンク
第5位:マイクロファイバースリッパ
300円の商品ですがスリッパにモップがついており
床掃除が楽になります。
第4位:チューブ絞り
歯磨き粉や洗顔料のチューブを絞ることができ
壁に取り付けられるのも便利です。
第3位:カンタン!引き出しシューズラック
靴を重ねて靴箱に入れられるので
靴箱の収納力が2倍となります。
第2位:残さず使えるポンプボトル
最後の一滴まで使いきれるエコボトルです。
第1位:レンジで簡単!だし巻きたまご
レンジで簡単にだし巻き卵が作れます。
たった3分でフライパンで作るよりもきれいに作れます。
バイヤーがおすすめの夏におすすめグッズ
まとめ
またダイソーに探しに行こうと思います。
ちょっと試してみようと思います。