ヒルナンデス

【ヒルナンデス】脇汗&臭いを軽減する食べ物・方法!納豆!【6月19日】

リフ あせワキパット あせジミ防止・防臭シート お徳用 モカベージュ 40枚

6月19日のヒルナンデスでは

夏の汗をかく季節になるときになる

脇の汗と臭いを軽減する方法を

教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク





 

わき汗を抑える方法

ワキ汗を抑える効果が期待できるのは深呼吸です。

体温調節以外にも緊張やストレスで汗をかく場合があり

深呼吸をしてストレスを軽減してあげれば

ワキ汗を抑えることが期待できます。

 

逆にストレッチをすると

血流が良くなって余計汗をかいてしまい

わきの下を温めるとこちらも

体温を下げようと汗をかいてしまいます。

 

応急処置としては冷たいペットボトルを

脇に2~3分挟んで血管を冷やしてあげれば

20分程度はわき汗を抑える効果があります。

 

汗を拭くと余計に汗をかく

汗をかくとこまめに汗を拭きたくなりますが

実は汗をこまめに拭きすぎると

余計に汗をかく原因となってしまいます。

 

汗は気化熱によって体温を下げるためにかくので

汗を拭いてしまうと体温を下げることができずに

また汗をかいてしまいます。

 

濡れタオルで押さえるように

汗を拭くと効果的に汗を拭くことができます。

 

スポンサーリンク





ちなみに、冷たい飲み物を飲むと脳が

体が冷えたと判断して汗が少なくなります。

同様に首の後ろを冷やすのも汗を抑えるのに効果的で

冷やしたタオルを首の後ろに5分程度当てるのがおすすめです。

 

汗の臭いを抑えるのに効果的な食べ物

汗のにおいの原因は

雑菌と皮脂の酸化で嫌な臭いが発生します。

大豆製品の納豆は大豆イソフラボンで

皮脂の酸化を防いでくれるので嫌な臭いを防いでくれます。

 

逆にチーズは動物性油脂を多く含み

卵はアンモニアを発生させるので

汗は臭くなってしまう傾向があります。

 

まとめ

臭いって自分だと気づきにくいので

きちんとケアしていきたいですよね。

あと途中の渡辺直美さんが出ていた

ビオレのデオドラントZが気になりました。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です