【ゲンキの時間】大豆の七変化パワー!レシピ!豆乳・豆腐・おから!【2月4日】

国産(北海道) とよまさり大豆 5kg 業務用パック

2月4日の大晦日の健康カプセルゲンキの時間では

血管・メタボ・脳によし

大豆の七変化パワー

を教えてくれましたので紹介します。

 

スポンサーリンク

 

①豆乳

豆乳は女性が不足しがちな鉄分が含まれており

イソフラボンは骨密度の減少を抑えて

骨粗しょう症を予防する効果があります。

また、乳がんの発症リスクも少なくなります。

 

ただ、体から出ていきやすく

体にとどまってくれないので

こまめに飲むのがおすすめです。

 

②豆腐

大豆のたんぱく質は中性脂肪やコレステロールを低下させてくれます。

さらにはサポニンという物質は

余分な脂肪が蓄積するのを防いでくれます。

 

ただし湯豆腐のように煮込んでしまうと

煮汁にサポニンが逃げ出してしまうので

あまり栄養学的にはおすすめしません。

 

③おから

不溶性食物繊維が豊富に含まれており

便秘におすすめです。

 

④味噌

大豆を発酵させた食品で

メラノイジンが食後の血糖値の上昇を

緩やかにしてくれます。

スポンサーリンク

赤みそは朝食に食べて

白みそは夕食に食べるのがおすすめです。

 

⑤納豆

つるの子納豆は2015年の納豆品評会で1位になっています。

納豆はビタミンKやナットウキナーゼが含まれており

脳梗塞や心筋梗塞の予防につながります。

なかでもひきわり納豆が納豆パワーが豊富です。

 

⑥大豆もやし

美肌効果があります。

ビタミンCやイソフラボンが効果があります。

 

⑦テンペ

大豆をテンペ菌で発酵させた食品で

ナイアシンが豊富なので

アルコールの代謝に重要なので

お酒を飲む人におすすめです。

 

おからサラダのレシピ

 

豆腐とほうれん草のグラタンのレシピ

 

豆腐とサバのアヒージョのレシピ

 

まとめ

ぜひ参考にしたいと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次