
2019年8月18日の男子ごはんでは
料理研究家の栗原心平さんと国分太一さんと
夏の梅肉チキンカレーの
作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
夏の梅肉チキンカレーのレシピ
材料(4人分)
鶏もも肉・・450g
塩・・小さじ1/2
黒こしょう・・適量
梅干し・・4個(正味40g)
ごぼう・・1/2本(50g)
長ねぎ・・大1本(100g)
しょうが・・1片(10g)
ごま油・・大さじ1
水・・700cc
カレールウ(2種類)・・合わせて4片(70~80g)
オイスターソース・・大さじ1/2
しょうゆ・・大さじ1/2
片栗粉・・適量
揚げ油・・適量
温かいご飯・・4人分
すだち・・4個
作り方
①鶏肉は一口大に切って塩、黒コショウを振ります。
梅干しは種を除いて叩きます。
ごぼうは長めのささがきにして水(分量外)に15分くらいさらし、水気を切ります。
長ねぎは斜め薄切りにします。
しょうがは薄切りにします。
②鍋を熱してごま油をひき、長ネギ、しょうがを強めの中火で炒めます。
しんなりして少し色づいてきたら鍋の端に寄せます。
鶏肉を皮を下にして加えて炒めます。
長ねぎが焦げないように鶏肉の上にのせながら炒めます。
③鶏肉の色が変わったら水を加え、ふたをして弱めの中火で10分煮ます。
スポンサーリンク
④カレールウを溶き入れ、オイスターソース、しょうゆ、梅干しを加えてひと煮します。
⑤ごぼうは片栗粉をまぶします。
揚げ油を180℃に熱し、きつね色になるまでカリッと揚げます。
⑥器にごはんを盛って④をかけます。
⑤、横半分に切ったすだちを添えて完成です。
まとめ
めちゃくちゃおいしそうですね。
ぜひやってみたいと思います。