
3月13日のあさイチでは、麻生怜菜さんが、大根ステーキ 菜の花あんかけの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【あさイチ】大根ステーキ 菜の花あんかけのレシピ!麻生怜菜【3月13日】
Course: レシピServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
300
kcalあさイチの大根ステーキ 菜の花あんかけのレシピ。
材料
だいこん 480g
しいたけ昆布だし 200~300ml
- 【A】
酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
- ----
片栗粉 大さじ1
ごま油 大さじ1
大根の煮汁 100ml
- 【B】
みりん 大さじ1
薄口しょうゆ 大さじ1
片栗粉 小さじ1と1/2
- ----
菜の花 100g
塩 小さじ1/2
- しいたけ昆布だし
水 500ml
干ししいたけ 10g
昆布 10g
作り方
- 2cm厚さに輪切りにした大根4コの皮を厚め(3~4mm)にむき、面取りをして、片面に十字に隠し包丁を入れる。
- (1)を鍋に入れ、「しいたけ昆布だし」を、大根がかぶる程度に加え、Aも加えて中火で沸かす。沸いたら弱火にして落としぶたをして約30分間、竹串がスッと入るまで煮る。
- 大根を取り出し、粗熱と水けをとって片栗粉をまぶす。フライパンに、ごま油を中火で熱して大根の両面をこんがりと焼く。
- 水500ml(分量外)に塩を入れて沸かし、菜の花を30秒間ゆでて水にとり、水けをしぼる。
- (2)の煮汁のうち、100mlを鍋に入れ、Bを加えて弱火で混ぜながら1~2分間、とろみがつくまで煮る。(4)を小口切りにして鍋に加え、軽く煮て温める。
- (3)を器に盛り、(5)をかける。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
¥1,540
(2025/04/28 08:44:35時点 Amazon調べ-詳細)
コメント