
2月22日のあさイチでは、Makoさんが、スタミナ豚そぼろ卵の丼作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【あさイチ】スタミナ豚そぼろ卵丼のレシピ!Mako【2月22日】
Course: レシピServings
3
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
600
kcalあさイチのスタミナ豚そぼろ卵丼のレシピ。
材料
豚ひき肉 300g
しょうが(みじん切り) 50g
にんにく(すりおろす) 30g
酒 大さじ4
砂糖 30g
味噌 80g
しょうゆ 小さじ1
みりん 大さじ1
- 【A】
水 大さじ2
片栗粉 小さじ1
- ーーーー
青ネギ 50g
- 【B】
ごま油 大さじ1強
塩 ひとつまみ
- ーーーー
溶き卵 3個分
こしょう 適量
こめ油 大さじ2
ラー油 お好みで
ご飯(温かいもの) 丼3杯分
作り方
- 「豚そぼろ」を作る。
鍋に豚ひき肉を入れ強めの中火で炒める。肉の色が変わったら、中火にしてしょうがを加えて炒め、香りがたったらにんにくを加えて炒める。全体に油がなじんだら、酒、砂糖、みそ、しょうゆを順に加えて炒める。みそが溶けたら、みりんを加えて照りを出す。一旦火を止めて、混ぜ合わせたAを入れて混ぜ、再び火をつけて、しっとりするまで加熱する。 - 青ねぎは小口切りにし、Bを加えて混ぜる。
- 卵はひとり1枚ずつ焼く。溶き卵にこしょうを加えて混ぜる。フライパンに米油を1/3量入れて強めの中火で熱し、溶き卵を1/3量流し入れる。卵の縁が焼き固まってきたら中心を2~3回ほどかき混ぜる。やや半熟の状態で火を止める。
- 丼にご飯を盛り(3)をのせ、その上に(2)と(1)をそれぞれ1/3量のせる。
お好みでラー油をかける。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。
¥1,540
(2025/04/19 08:00:36時点 Amazon調べ-詳細)
コメント