
5月1日のあさイチのみんなゴハンだよでは
料理研究家のワタナベマキさんが
じゃがいものサモサ風春巻き
の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
じゃがいものサモサ風春巻きのレシピ
じゃがいもをカレー風味に仕上げます。
材料(2~3人分)
じゃがいも・・中2~3個(250g)
【A】
玉ねぎ(みじん切り)・・1/4個分
にんにく(すりおろし)・・1/2かけ分
ピザ用チーズ・・40g
【B】
カレー粉・・小さじ1
塩・・小さじ1/3
パセリ(みじん切り)・・大さじ2と1/3
春巻きの皮・・3枚
【C】
小麦粉・・小さじ2
水・・大さじ1
オリーブオイル・・適量
作り方
①じゃがいもは洗って皮ごと蒸します。
竹串がスッと刺されば取り出します。
②じゃがいもは熱いうちに布きんで包み
皮をむいてフォークで粗くつぶします。
③②に【A】を加えて混ぜます。
スポンサーリンク
④【B】をフライパンに入れて中火にかけ
香りが立ったら③のじゃがいもと
パセリのみじん切り大さじ2を加えて
よく混ぜたら粗熱を取ります。
⑤春巻きの皮を半分に切って
縦において手前にタネを大さじ2ほどのせます。
三角形になるように3回折りたたみます。
⑥フライパンにオリーブオイルを1.5cmの深さまで入れ
170℃に熱してきつね色になるまで揚げます。
⑦お皿に盛って残りのパセリを振って完成です。
まとめ
とてもおいしそうですので
ぜひ参考にしたいと思います。