
10月14日のNHKの平野レミの早わざレシピ 2024秋では、料理愛好家の平野レミさんが、活気づくカキ焼きの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【平野レミ】活気づくカキ焼きのレシピ!早わざレシピ2024秋【10月14日】
Course: ぽかぽか家族に福きたる, レシピServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcal平野レミの早わざレシピの活気づくカキ焼きのレシピ。
材料
- ごぼう(1㎝厚さのいちょう切り) 100g 
- 【A】
- 水 大さじ3 
- 塩 ひとつまみ 
- ----
- かき(加熱用/塩水で洗う) 200g 
- 細ねぎ(小口切り) ひとつかみ(10g) 
- 【B】
- 卵 1個 
- 小麦粉 80g 
- オイスターソース 小さじ1 
- 水 100ml 
- ----
- 米油 大さじ1/2 
- 【C】
- マヨネーズ、しょうゆ 適量 
- マヨネーズ、ポン酢 適量 
作り方
- ごぼうはサッと水にさらし、耐熱ボウルに【A】と入れてラップをかけ電子レンジ(600W)に5分間かける。
- ボウルにかきを入れ、ヘラなどで切るようにつぶし、【B】を順に加えながら混ぜる。
 粉っぽさがなくなったら細ねぎと①のごぼうを加えてさっくり混ぜる。
- フライパンに米油を熱して②を流し入れ、ふたをして弱めの中火で5~6分間焼く。
 裏返してふたをし、さらに3分間焼く。
- 仕上げに、ふたを取りサッと焼いてカリッとさせる。
- 12等分に切って器に盛り、お好みで白髪ねぎをトッピングして、【C】をつけていただく。
スポンサーリンク
まとめ
平野レミさんの料理は豪快でおいしそうですね。
ぜひ参考にしたいと思います。
							¥1,485
															(2025/10/29 21:45:03時点 Amazon調べ-詳細)
																	
						
コメント