
1月12日のノンストップでは、中山優馬さんのゆウマいごはんがテーマで、緑茶鍋の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
【ノンストップ】緑茶鍋のレシピ!中山優馬【1月12日】
Course: テレビServings
4
servingsPrep time
5
minutesCooking time
30
minutesCalories
422
kcalノンストップのレシピです。
材料
- 緑茶パック(市販品) 5個 
- 【A】
- 水 1リットル 
- 昆布(7×4㎝) 1枚(3g) 
- 【B】
- 酒 大さじ2 
- みりん 大さじ2 
- 塩 小さじ1と1/2 
- ----
- にんじん 1/2本(正味50g) 
- 大根 中1/8本(正味100g) 
- 水菜 1/2束(100g) 
- しめじ 1パック(100g) 
- 絹ごし豆腐 1/2丁 
- 豚ロースしゃぶしゃぶ用肉 200g 
- 【C】
- 梅干し(種を除いてたたく) 2個(正味25g) 
- オリーブオイル 大さじ1 
- みりん 小さじ1 
- 粗びき黒こしょう 適量 
作り方
- 土鍋に【A】を入れて30分ほど浸す。
 強めの中火にかけて沸騰直前に昆布を取り出し、緑茶パックを入れて2~3分煮出して取り出し、【B】を加えて混ぜる。
- にんじん、大根はピーラーで薄いリボン状に切り、水菜はざく切りにする。
 しめじは石づきを除いて小房に分け、豆腐は4等分に切る。
- ①の鍋に豚肉と②を入れてサッと煮る。
 混ぜ合わせた【C】のたれを添え、お好みでかけて完成。
スポンサーリンク
目次
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。

コメント