![[父の日 プレゼント 人気商品]最高級 A5 松阪牛 三大和牛【証明書付 A5等級 松阪牛】霜降り 薄切り すき焼き用 しゃぶしゃぶ用 【高級木箱包装】[すきやき スキヤキ 牛 お肉 松坂 グルメ]卒業祝 入学祝 父の日 ギフト お返し 内祝 贈答用 御礼に最適 600g(3~4人前)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/416EKwPVqbL.jpg)
5月28日のノンストップでは
予約の取れない和食店 賛否両論の
笠原将弘さんがウドのすき煮の
作り方を教えてくれましたので紹介します。
ウドのすき煮のレシピ
材料(4人分)
スポンサーリンク
ウド・・200g
牛切り落とし肉・・400g
しらたき・・1玉
焼き豆腐・・1丁
ごま油・・大さじ2
【A】
水・・2と1/2カップ
酒・・1/2カップ
しょうゆ・・1/2カップ
みりん・・1/2カップ
砂糖・・大さじ4
昆布・・5g
絹さや・・12枚
作り方
①ウドは皮を厚めに剥いて乱切りにし
水にさらして水気を切ります。
②ウドの皮は千切りにし
ごま油でしんなりするまで炒めます。
③鍋に湯を沸かし、牛肉をサッとくぐらせ、ザルに上げます。
しらたきは水から下茹でし、食べやすく切ります。
焼き豆腐は8等分に切ります。
スポンサーリンク
④フライパンに【A】を入れてひと煮立ちさせ、昆布を取り出します。
ウド、炒めたウドの皮、牛肉、しらたき、焼き豆腐を加え
アルミ箔をかぶせて弱火で15分ほど煮ます。
⑤筋を取った絹さやを加え、3分程煮たら完成です。
まとめ
すき焼き美味しいですよね。
参考にしたいと思います。