
10月27日の男子ごはんでは、台湾のどんぶりとして、魯肉飯(ルーローハン)の作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【男子ごはん】魯肉飯(ルーローハン)のレシピ!台湾のどんぶり【10月27日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
55
minutesCalories
550
kcal男子ごはんの魯肉飯(ルーローハン)のレシピ。
材料
- 豚バラ肉(塊) 400g 
- 玉ねぎ 1/4個(60g) 
- たけのこ(水煮) 100g 
- にんにく 1片 
- しょうが 1片 
- 水 400㏄ 
- しょうゆ 70㏄ 
- 紹興酒 50㏄ 
- 砂糖 大さじ1.5 
- みりん 大さじ1 
- 八角 1個 
- チンゲン菜 小2株 
- 香菜 適量 
- 塩 適量 
- ごま油 大さじ1/2 
- 温かいごはん 2人分 
作り方
- 豚バラ肉は厚みを縦3等分に切る。
 横1.5㎝幅に切る。
- 鍋に水400㏄、紹興酒、しょうゆ、砂糖、みりん、塩を入れる。
- 調味液に切った豚バラ肉を加える。
- 発覚を加えて強火にかける。
 しょうがは3等分に切り、皮付きのまま加え、にんにくは半分に切って加える。
- 玉ねぎはみじん切りにする。
 たけのこもみじん切りにする。
- 沸いたら刻んだ玉ねぎ、たけのこを加える。
- 少し蓋をずらして中弱火で20分煮る。
- 蓋を外してさらに20分ほど煮て汁気を飛ばす。
 とろみがつくくらいで味を見て調整する。
- フライパンにごま油大さじ1/2をひき、根元を落として葉を1枚ずつ剥がしたチンゲン菜を加える。
 塩少々を加えて強火で炒める。
- 温かいごはん、チンゲン菜、豚肉と煮汁を一緒に盛ったら完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。

コメント