
9月22日の男子ごはんでは、ホットプレートを使って簡単に作れるメニューとして、ホットプレートパエリアの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【男子ごはん】ホットプレートパエリアのレシピ【9月22日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
25
minutesCalories
550
kcal男子ごはんのホットプレートパエリアのレシピ。
材料
- 鶏もも肉 1枚(200g) 
- ベーコン(塊) 30g 
- 塩 小さじ1/2 
- 黒こしょう 適量 
- 玉ねぎ 40g 
- ピーマン 1個(30g) 
- にんじん 20g 
- 白米 1.5合(225g) 
- 調味液
- コンソメ顆粒 小さじ1.5 
- 白ワイン 小さじ2 
- 塩 小さじ1/3 
- 水 適量 
- ----
- バター 10g 
- パルミジャーノレッジャーノ 適量 
作り方
- ピーマン、ベーコン、にんじんは5㎜角に切る。
- 鶏もも肉は1.5㎝角に切る。塩小さじ1/4と黒こしょう適量で下味をつける。
- 玉ねぎはみじん切りにする。
- 白ワイン、塩小さじ1/3、顆粒コンソメを加えて、水を加えて270㏄にする。
- ホットプレートを熱してバター5gを溶かす。
 鶏肉を加えて高温で炒める。
- 鶏もも肉に焼き目がついたら野菜を加えて炒める。
- ベーコンも加えて炒める。
- 具材全体にバターが回ったら、残りもバター5g、米を加えて炒める。
- お米が半透明になったら調味液を加えて、蓋をして強火で5分加熱する。
- 5分経ったら焦げ付かないように底の面を返して全体を混ぜ合わせる。
- 表面を平らにして蓋をして中火で12分加熱する。
- 炊き上がったら火を止めて、パルミジャーノレッジャーノを削りかけて完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。

コメント