
7月14日の男子ごはんでは、発酵シリーズ第2弾〜中華定食〜として、豚トロと卵の豆鼓スープの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
目次
【男子ごはん】豚トロと卵のトウチスープのレシピ!発酵シリーズ第2弾〜中華定食〜【7月14日】
Course: テレビServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
10
minutesCalories
200
kcal男子ごはんの豚トロと卵のトウチスープのレシピ。
材料
- 豚トロ 60g 
- トウチ 小さじ1 
- 卵 1個 
- 酒 大さじ1 
- 鶏がらスープの素(半練り) 小さじ1 
- しょうが(千切り) 1/2片 
- 片栗粉 大さじ1/2 
- 水 適量 
- 万能ねぎ(小口切り) 適量 
作り方
- 豚トロは1.5㎝幅の拍子木切りにする。
- トウチは細かく刻む。
- 卵は溶いておく。
- 鍋を熱して豚トロを炒める。
- しょうが、トウチを加えてさらに炒める。
- 水400㏄を加える。
- 鶏がらスープの素、酒を食和え、沸いてきたら蓋をして弱火で3分ほど煮る。
- 水溶き片栗粉を作って加え、とろみをつける。
- 溶き卵を菜箸に伝わらせながら流し入れ、器に盛って完成。
スポンサーリンク
まとめ
ぜひ参考にしたいと思います。

コメント