
2月19日のヒルナンデスでは、北斗晶さんが、コストコ食材の使い切りレシピで、ラザニアでブリトーの作り方を教えてくれましたので紹介します。
スポンサーリンク
【ヒルナンデス】ラザニアでブリトーのレシピ!北斗晶【2月19日】
Course: レシピServings
2
servingsPrep time
5
minutesCooking time
15
minutesCalories
300
kcalヒルナンデスのラザニアでブリトーのレシピ。
材料
- ・ビーフラザニア(焼いて余ったもの):1/4パック程度(250~300g) 
- ・トルティーヤ:2枚 
- ・とろけるスライスチーズ:4枚 
- ・ウィンナー:大2本 
- ・サラダ油:少々 
- ・アボカド:1/2個 
- ・レモン汁:小さじ1 
- ・ペッパーソース(タバスコ):お好みで適量 
作り方
- 余ったラザニアは耐熱皿に入れてラップをし、600Wの電子レンジで約1分加熱して温める。
- ウインナーは斜めに数本切り込みを入れ、サラダ油を熱したフライパンで軽く転がして焼く。
 アボカドは2~3mm厚さにスライスする。
- トルティーヤは熱したフライパンで片面軽く焼色がつくまで焼いて取り出す。
 (30秒程度が目安)
- トルティーヤはきれいな焼き色がついた面を下にし、スライスチーズを2枚並べ、半量のラザニアをのせ、半量のアボカドを並べたらレモン汁をかけ、ウインナーを1本のせ、手前からひと巻きし、左右を折り込んで巻く。(繰り返して2本作る)
- ④をラップで包み、耐熱皿にのせて600Wの電子レンジで約1分加熱する。
 お好みでペッパーソースを添えて完成。
スポンサーリンク
目次
まとめ
ぜひ作ってみたいと思います。
							¥2,880
															(2025/10/29 00:20:58時点 楽天市場調べ-詳細)
																	
						
コメント